しまなみタイラバ釣行

タイラバ

みなさん、こんにちはASAHIです。

前回の初投稿で準備したタイラバで来島方面へ釣行してきました。

この時期はタイ、アコウをメインに青物なども混じる時期。果たして釣行結果はいかに!?

後半にはポイントも紹介。是非参考にしてみてください。

2021年4/3(土)の釣行記録

見出し
  1. 本日の潮
  2. 出航
  3. 釣行結果
  4. 釣行ポイント紹介
  5. 1日を通してのまとめ
  6. 食べるまでが釣り

1.本日の潮

参考スマホアプリ:潮汐なび

潮は下りの小潮

干潮:8:23

満潮:14:00

来島付近の激流を狙うにはもってこいの潮でした。

風は北東がやや吹く予報になっていたものの、島影に隠れれば問題なく釣りができるレベル。

ただし、プレジャーボートの場合はスパンカー設備があった方が釣りはしやすかったかもしれません。

出航は6時。干潮が8:23なので到着直後から激流ポイントが落ち着き、普段は攻めるのが難しい場所も思いっきり狙える上に、朝まずめが被る最高のタイミングへ向かって出航。

2.出航

思っていた以上に夜明けが早く、いつもは薄暗い時間から出航するASAHIですが、今日はやや明るくなってからの出航。

朝日を瀬に浴びながら夢膨らませて来島へGO!

思っていたほど風もなく、来島へ到着。

早速釣り開始ですが、今回は5人での釣行。

確率UPの為に、できる限りセッティングするルアーをバラバラにすることでその日のヒットルアーを見つけることができる場合があります。

タイラバ:3人(カラーはオレンジ、赤系を中心)

アコラバ:1人

インチク:1人

前日に準備したタイラバなどのルアーはこちら

特にタイラバ初心者の方にはお役に立てるかと思います。

上記で釣行をスタート!

3.釣行結果

開始直後、どのメンバーにも当たりが・・・

ただ、サイズが全く上がらない(汗)

また、なぜかインチクには当たりがないことから、インチク班はタイラバに変更。

この時点でタコベイトは今日のヒットルアーでなさそうと判断。

事前情報では数、サイズ共に好釣果と聞いていたので、正直全く満足いってないメンバー達w

この時点では今日は爆釣じゃないかというムードが漂っており、ポイントを変えて潮止まりに深場でサイズUPを狙いますが・・・

全員ノーバイト(T_T)

ここからリズムが崩れますw

潮が満ち上がりに変わってから、全く当たりがなくなり、必死に粘った結果が・・・

全員ボウズがないのが救いですが、この時期の来島付近でこの釣果はやや渋め。

一日の釣果平均は一人5〜6匹

全体的にサイズも小さめですが、深場からあげている為、浮き袋や目が飛び出てしまい、リリースすることも難しく、持ち帰らざるを得ないの心苦しかった・・・

4.釣行ポイント紹介

今回釣行したのは今治沖から大島周り。

基本的にタイアコウはこの辺りどこでも釣れます。基本的に平日でも遊漁船がいたりするので、その付近はポイントだと考えていいです。

しかし、今治沖では釣り禁止?自粛?の場所があるので気をつけましょう。漁師の邪魔はNGです。

ざっくり今回釣行した付近を下記に載せます。

上記は超有名ポイントです。シーズンは必ずと言っていいほど、誰かがいるので、釣行時はそれを目標に釣行してみて下さい。

土日など人が多く尚且つ潮が小さい時に行くと船を見つけやすいと思います。

5.1日を通してのまとめ

1日を通して、インチクは全くあたらず、釣果が良かったのはタイラバとアコラバが五分五分

ラバーの色は赤・オレンジのミックスが一番当たり、全体的にオレンジ、赤、ピンク、系であればそこそこどこでも当たっている感じでした。

タイジグもトライしていますが、この日はあまり使用していないことと、釣れなくなり始めてからの使用のためあまり参考にならないかと思います。

今日もですが、かなり暖かくなってきており、春も本番を迎えようとしています。

ノッコミの時期も控えており、今後はタイも楽しみです。サイズも期待できるので、今年もどんな魚に出会えるのか楽しみになってきました。

6.食べるまでが釣り

帰って早速調理開始。

アコウは煮て良し、蒸して良し、刺身もよし、実は焼いても美味しい。最高の魚です。

今日は・・・

定番の煮付け。

実は刺身用にサイズがいいのは残していますw

アコウも淡白な白身魚なので、実は数日寝かせる方が刺身は上手くなります。(まあ当日食べてもじゅ分美味しいのですがw)

最後までご覧いただきありがとうございます。

今後のしまなみの釣り情報発信していきますので、お楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました